婚活の目的は結婚ではない!?

結婚活動、略して「婚活」。
よく勘違いしてるひとが多いようですが、その目的は結婚ではありません。…じゃあ??
婚活で目指すべきとは?
婚活は、その名のとおり「結婚するための活動」ですから、理想の相手を探して結婚することが目標なのは言うまでもありません。
でも努力実って夢の結婚をした後には、その先何十年もそのパートナーと生活を共にする”結婚生活”が続いていきます。
その意味で言えば婚活では、「この人とずっーといっしょに過ごしていけるか」「楽しく暮らしていけるか」ということまで考えなちゃいけませんよね。
だってだれも「2年間の結婚生活」「5年間の結婚生活」を目指しているわけではなく、「理想の男性とずーっと幸せに暮らしていく」ことが目的なのですから。
結婚した後になって思い描いていたものと違うなんてことにならないように、事前にお互いを理解し自然体でいられる関係を作ることが大切。
結婚を目標とせず、これからずっと一緒にいられるかを見極め、良い関係を築くことが、婚活において最も大切なんじゃないかなぁと思うわけです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
- 婚活を始める上で持つべき考え方
- 歯医者はもうからない?
- お医者さんと結婚するために今からやるべき5つのこと
- これさえ読めば医者と出会える5つの方法
- どうして婚活は流行っているの?成功する婚活の手掛かりを求めて